2007-01-01から1年間の記事一覧

オープンソースのアンケートシステム

http://www.ecoop.net/memo/2007-04-19-3.html使えそう。 今後、設置してみよう。

テスト投稿3

RSSのテスト投稿です。3回目。

テスト投稿2

RSSのテスト投稿です。2回目。

テスト投稿

RSSのテスト投稿です。

FLVPlayBackコンポーネントで、completeが取得できないぞ!!

環境 Flash 8 Professional 現象 タイトルどおり。なぜか completeイベントがとれない。 結論 Sorenson Squeeze 4.5 を使わない! 詳説 FLVをFLVPlayBackコンポーネントで再生し、completeイベントで次のFLVを読み込みに行く、というスクリプトを作成したら…

Flashの3Dエンジン Flash ActionScript のメモ

オフィシャル http://www.papervision3d.org/ http://www.rockonflash.com/blog/?p=54記事など http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070212_papervision3d/ http://rect.blog49.fc2.com/?tag=papervision3d使える技術情報 http://f-site.org/art…

若年層ほど著作権意識が高いらしい。

http://www.rbbtoday.com/news/20070620/42840.htmlこれは興味深いな。この結果をどう分析するか? オトナが考えて「情報リテラシー教育していこう」と思ってるよりも、若者の情報の吸収力のほうが勝っている、と見るか? それとも、情報リテラシー教育が進…

内部統制 おかしな説明の蔓延。

業務でちょっと「内部統制」というキーワードでWeb上の資料をいくつか読んだ。 内部統制とは ・不祥事を起こさせない仕組み ・経営者が私利私欲にはしらないための仕組み とかいう内容の解説がすごく多い。 そういう解説のサイトみると、けっきょく「最近、…

NOVA業務停止 って今頃か。

いや、7〜8年前くらい前から、NOVAの契約が詐欺まがいだってのは、知ってる人の間では当然のごとく認知されてた気でいたけど、なんだかんだトップシェアの宣伝力が強みで今頃になって発覚したのだね。。。 コムスンもそんな感じだったのかな。 CSR ちゃんと…

セッションが継続されない!

1日ハマってしまった。http://mlog.euqset.org/archives/php-users.php.gr.jp/29999.html ↑参考サイト要するに、phpの一番最初に session_start(); をかかなきゃいけないのか〜勉強になりました。。。

使えそうなソフトメモ

ストップウォッチ http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/051130/n0511303.html ToDo管理 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se384418.html ※VBランタイム http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se170749.html プロジェクト・スケジュー…

Flash8のFLVPlayBackコンポーネントのバグ VolumeBarとSeekBar

いまさらネタですが、メモ Adobe日本語サイトにないバグ情報 FLVPlayBackコンポーネントで、VolumeBarとSeekBarをおくと、どちらかしか使えない。アップデートを適用すれば直るが、英語サイトにしかない。 参考: http://loconet.web2.jp/blog/archives/flas…

Flashの背景を透明にする方法

http://www.adobe.com/jp/support/flash/ts/documents/fl0306.htmlすでに、メジャーかもですが。 2007/6/13 追記 Adobeが勝手にサポートサイトのURL変えました。しかも違う内容にリダイレクトされる。。。 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2286…

Flash Player のセキュリティ警告を回避する

http://www.adobe.com/jp/devnet/flashplayer/articles/fp8_security_warning.html これの「コンテンツ提供者により別途提供されるインストーラを使う」の作り方についての情報メモ http://www.adobe.com/devnet/flash/articles/fplayer_security.html http:…

全員営業

社員全員が営業マインド/経営者マインドをもって働く。 これは、企業としてきっと最高のパフォーマンスを出せるであろう。 私は自分で会社を起こすような人間なので!?営業マインドといっても、これといって特別なマインドとは考えていない。 ただ、いろい…

Coolなボタンがたくさん

http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-107.html 使えそうだ!

全国テスト差し止め求め仮処分=小中生9人「違憲」−京都地裁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000148-jij-soci あはは!面白いネタ?があった! これはもう笑うしかないですよ。バカ露呈しすぎです。 あんたの情報管理してる住基ネットも、学校で名簿が蓄積されてるPC導入してるのも、みんな民間企業がつ…

Outlook Expressデータの移行

http://support.microsoft.com/kb/310584/ja

自動ログオンの設定

http://support.microsoft.com/kb/310584/ja

このフォントは何?

ロゴなどに使われているフォント、なんだろう?と思ったときはココ↓ http://www.myfonts.com/WhatTheFont/ なんと画像内のフォントを探してくれる。 すごい!

OutlookExpress データのPC移行

http://vine-linux.ddo.jp/windows/install2.php↑メールルールの移行方法までかいてある!

PLANEX 無線LAN BLW-HPMM リセット方法

http://dospara.okwave.jp/qa2716926.html↑このカキコだとやってもだめだったとあるが、やってみたらこの方法でいけた。 最近、紙マニュアルがなくなってCD-ROMマニュアルとか多いのだが・・・ トラブル起きたときって紙マニュアルほしいよね。

男尊女卑ですか?

実は世の中逆転しているんじゃないか?と思い始めた。・結婚すると当然のごとく妻(女性)が夫(男性)の給与をすべて握る。 夫には「小遣い」と称する小額を与える。残りは自由にお金を使う。 「小遣い」という言い方自体が上から目線だ。・「女性専用駐車…

ファイルを開く。

fscommand("exec","●●●.exe"); は実行ファイルしか起動できない。 例えばExcelファイルなどを開きたい場合、関連付けされたファイルを開くだけのexeが必要になるが・・・ HSPというプログラミング言語で簡単にできるようだ!↓参考 http://www.gac.jp/article…

人脈って重要だ!

超当たり前のことですが、人脈ってすばらしいです。 いい人間関係つくると、仕事がどんどん繋がっていって、ほんとビジネスって面白いなぁと思うこのごろです。

パスワードはメモしておけ!?

「パスワードはメモしておけ」--MSのセキュリティ担当幹部、自説を披露 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20083861,00.htm?ref=rss だそうです。 面白い考えですが、難しいですよね。 その紙を管理した机の鍵1本あれば、どこでもあけられ…

自己解決能力/責任感のない男。

http://d.hatena.ne.jp/tsunet/20060711 ↑以前「男性と女性 どっちのほうが仕事がデキル?」というのを書いたことがあったが、最近気づいた。 自己解決能力が低い(つうか、問題解決意欲がない?)男が多い。・不明点があったとき、すぐ誰かに聞いて解決しよ…

動画フォーマット変換についてメモ

SUPER C http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/super/super.html →画質悪い Media Coder http://cowscorpion.com/dl/MediaCoder.html →0.6.0 pre2a は動かなかった。0.5.1 r9 は動いた!

POPFileをサービス化する

http://www.iburiworks.com/weblog/000745.htmlとりいそぎURLメモ。今度やってみよう。

「うちは貧乏だから・・・」というクセ。

なんか、みんな「うちは貧乏だから・・・」「お金ないから・・・」っていうよね。 たぶん私の親世代から影響されてるきがする。 子どものときから、そういわれ続け、変に「うちは貧乏なんだ」という劣等感をうえつけられて育つ。 そして私の周りの同世代。 …